当館の理事・職員が各地に出かけてお話や講演をした記録の一部をご紹介します。
講師派遣について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 →出張講師派遣
*記載事項は以下のとおりです。
日程、主催者、講演名、対象(◆教育関係者 ■ 司書 ●保護者 ▼ボランティア ◇学生 ○子ども)、講師名
10月
12日 静岡県教育委員会社会教育課(オンライン)
令和3年度静岡県子ども読書アドバイザーフォーラム
「科学えほん・知識えほん――『知識の海へ』からの招待状」 ▼ 杉山きく子
19日 栃木県央公立図書館等連絡協議会
絵本の庭への招待――絵本の選び方と読み聞かせ ■ 床井文子
26日 三鷹市立図書館(東京) 令和3年度三鷹市子ども読書推進事業
読み聞かせ入門講座「読み聞かせの“きほん”――本選びを中心に」 ▼■ 鈴木晴子
30日 国分寺市立図書館(東京)
絵本の読み聞かせで――本の世界への招待状 ●▼■ 杉山きく子
11月
7日 かたぐるまぶんこ(群馬県・オンライン併用)
子どもたちを本の世界へいざなうために~わらべうた、絵本、そして物語へ~
●▼◆ 小野寺愛美
16日 おはなしの輪(埼玉)②
おはなしの輪・交流会 講座「科学絵本について」 ▼■ 杉山きく子・護得久えみ子
25日
鳥取県立図書館・鳥取県教育委員会社会教育課(オンライン)
令和3年度子どもと本をつなぐ講座「子どもと本をつなぐブックトーク」
■▼●◆◇ 張替惠子・小野寺愛美
杉並区立下高井戸児童館(東京)
本のあるたのしい子育て――わらべうた・絵本・お話 ●〇▼ 床井文子
敬和学園大学(新潟・オンライン) 昔話の持つ不思議な力 ◇ 内藤直子
12月
4日 こども宝仙教育大学(東京・オンライン)
図書館講演会「こどもに伝えるお話の魅力――素話や読み聞かせを通じて」 ◇ 加藤節子
6日 秦野市教育委員会・秦野市立北幼稚園(神奈川) 鈴木晴子
①親子でたのしむ読み聞かせ――絵本から物語へ ●
②園内研修 集団へのよみきかせ――本を選ぶこと ◆
14日 くにたち中央図書館(東京)
読み聞かせ講座――本選びを中心に ●■ 清水千秋
18日 別府市子ども読書活動応援ボランティア「ぶっくる」(大分・オンライン)
石井桃子さんとかつら文庫 ▼ 吉田啓子・鈴木晴子
1月
15日 横須賀市立児童図書館(神奈川)
児童サービス講座「おはなし会入門」 ▼ 床井文子
19日 国分寺市立もとまち図書館①(東京)
小学生への読み聞かせ講座・よみきかせのきほん ▼ 床井文子
26日 京都市教育委員会(オンライン) 令和3年度図書館地区研修(近畿地区)
「児童図書館員に求められるもの」 ■ 杉山きく子
2月
3日 多摩市立図書館(東京)
ブックトーク研修「子どもと本をつなぐブックトーク」 ■ 清水千秋
4日 板橋区立中央図書館(東京) 親子読み聞かせ講座 ●〇 鈴木晴子
16日 長岡市立中央図書館(新潟・オンライン) ブックトーク講座 ■ 杉山きく子
18日 佐賀県立図書館(オンライン) 第94回児童サービス研究会研修〔昔話〕 ■ 内藤直子
22日 小金井市立図書館(東京) おはなし会ボランティア向けスキルアップ講座 ▼■ 床井文子
27日 船橋市西図書館 図書館講座「本のある子育て――本よんで よんでもらって うれしいさん」 ●▼■ 鈴木晴子
3月
1日 国分寺市立もとまち図書館②(東京)
小学生への読み聞かせ講座・よみきかせのきほん ▼ 床井文子
9日 ながれやま栞(千葉) 子どもと本をつなぐブックトーク ▼ 清水千秋
18日 新宿区立こども図書館(東京) 子どもと本をつなぐブックトーク ▼ 清水千秋
18日・23日 福井県教育庁(オンライン)プレパパ・プレママ向け絵本講座
本のある子育て―家族でたのしむわらべうた・えほん ●■ 鈴木晴子
①わらべうた、ときどき絵本
②絵本の世界へようこそ
20日 おはなしボランティアアナンシ(大阪・オンライン)
子どもたちをおはなしの世界へ~先輩のおはなしに学ぶ① おはなしと私 東京子ども図書館 加藤節子さんにきく ▼ 加藤節子・内藤直子・張替惠子
24日 足立区立中央図書館(東京) おはなしのへやで読み語り講座 ●〇 床井文子
①0歳から2歳児親子向け
②3歳から6歳児親子向け