当館の理事・職員が各地に出かけてお話や講演をした記録の一部をご紹介します。
講師派遣について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 →出張講師派遣
*記載事項は以下のとおりです。
日程、主催者、講演名、対象(◆教育関係者 ■ 司書 ●保護者 ▼ボランティア ◇学生 ○子ども)、講師名
4月
9日 おはなしボランティアアナンシ(大阪)
東京子ども図書館のおはなし講座―おはなしの楽しさを子どもたちに
①実習と講評 ②おはなし会 ▼ 加藤節子・林直子
22日・23日 おはなしかご(大阪)
おはなしかご35周年記念 東京子ども図書館 おはなし講習会・お楽しみお話会 ▼ 加藤節子・清水千秋
5月
13日 教文館ナルニア国(東京・録画配信あり)
講演会「いまこそ届けたい 子どもが楽しむ復刊絵本」 ▼●■ 張替惠子・護得久えみ子
27日 教文館ナルニア国(東京)
石井桃子訳で味わうビアトリクス・ポターの世界――聴いてたのしむ『ピーターラビットのおはなし』 ▼●■ 吉田啓子・林直子・小野寺愛美
28日 おはなしグループ「ゆう」(千葉) お話の講習会 ▼ 内藤直子
6月
11日 昭島市民図書館(東京)
読み聞かせ講座「子どもに楽しい読み聞かせを」 ▼ 小野寺愛美
18日 園Power(東京・オンライン) 子ども環境ラボ vol.20
「子どもと本の幸せな出会いを ~はじまりはおうちの中の小さな図書室」
◆・建築関係者 鈴木晴子
25日 おはなしグループ「ゆう」(千葉) おはなしをたのしむ会 ▼●■ 内藤直子・鈴木晴子
29日 白百合女子大学(東京)
子どもに豊かなことばの世界を~わらべうた・読み聞かせ・お話~ ◇ 小野寺愛美
7月
5日 白百合女子大学(東京) おはなしのもり ●〇◇ 小野寺愛美
13日 東京都立多摩図書館
令和4年度「子供の読書に関する講座」児童図書館専門研修1 昔話 ■ 清水千秋
15日 秦野市教育委員会(神奈川)
幼保小連携研修会「絵本のよろこびを子どもたちとわかちあうために――選ぶこと、東京子ども図書館の実践から」 ◆ 鈴木晴子
17日・18日 鶴見おはなしサークルでんでんむし(大阪)
①東京子ども図書館のおはなし会 ②ミニブックトーク講習会 ▼■ 内藤直子・小野寺愛美
24日 鶴岡市立図書館(山形)
子ども読書活動推進講座「本といっしょ―子どもの成長に合わせた本選び」 ●▼ 小関知子
8月
20日 福音館書店(東京・オンライン)
福音館書店・こどものとも社2022夏の絵本オンラインセミナー
第3部 「絵本とお話のたのしさを子どもたちへ―あなたの声で」 ◆ 清水千秋
26日 土気絵本の会(千葉)
「絵本の世界」と「おはなしの世界」を楽しむ会 ▼■ 内藤直子・林直子
28日 板橋区立小茂根図書館(東京)
昔話講座「子どもに伝えたい昔話の魅力」 ▼ 床井文子
9月
3日 神奈川大学人文学研究所(生配信あり)
教室の中の文学――明治・大正期を中心に「日本児童図書館の黎明期」 ◆◇ 加藤節子
7日 新潟市小学校教育研究協議会(オンライン)
市小研学校図書館部9月研修「子どもと本をつなぐブックトーク」 ◆■ 清水千秋
10日 すみれ幼稚園(愛媛) 絵本と子どもの発達 ◆ 林直子
10日・11日 熊本市清水公民館図書室「おはなしのへや」(熊本)
●■ 張替惠子・護得久えみ子
①松岡享子先生追悼おはなし会
②清水公民館図書室「おはなしのへや」800回記念 『児童図書館の先駆者たち―アメリカ・日本』に学ぶ「今こそ、お話の楽しさ、本の豊かさを子どもに」
12日 宮崎県公共図書館連絡協議会(オンライン)
令和4年度宮崎県公共図書館連絡協議会第2回職員研修
「東京子ども図書館の児童サービスの実践―子どもに学ぶ」 ■ 鈴木晴子
24日 杉並区立高円寺図書館(東京) 親子でいっしょ、子ども読書講座 ●〇 鈴木晴子
26日 日本図書館協会(東京)
第42回児童図書館員養成専門講座「ストーリーテリング」 ■ 加藤節子